
自己紹介 #1 管理人ってこんなひと
共有
こんにちは。
ファーマーズドライフルーツ
Dotsss/ドッツの伊藤です。
今年は寒さが厳しいですが、
みなさん体調など崩されていませんか?
こんな時期だからこそ
おうちではたっぷりご自愛くださいね。
今日は、わたくし管理人 伊藤の自己紹介を。
どんな人なのか
すこしでも興味を持っていただけたら。
お時間いただけたらうれしいです。
では、スタート。
〇●〇●〇
名前|伊藤 亜希子
母の知り合いに、
素敵な女性の『亜希子さん』がいたようで
その方から印象を受け、
亜細亜に希望をもたらす子で
亜希子と名づけられました。
余談ですが、私にも娘がいて
娘の名前の由来のおはなし。
私が小学校3年生のある朝、
登校中にふと2個上の
〇〇子ちゃんが目の前を横切りました。
ランドセル姿の〇〇子ちゃんは
ただ通学班に
並んで歩いているだけだったのですが
ものすごく可愛くてきれいで儚げで
小3の私はなぜか目で追っていて。
「あっ、もし将来女の子が生まれたら〇〇子ちゃんの名前みたいにしよう」
と、なぜかふわっと思いました。
それから十数年後、
お腹の子が女の子とわかったときに
ふとそのことを思い出しました。
あの時のきれいで可愛い〇〇子ちゃんから
〇〇をいただいて名づけました。
親子ともども、
直感というやつですね。
〇●〇●〇
出生|山形県天童市
5月生まれのふたご座 O型
160年以上続く果樹農家に
3人兄弟のすこし年の離れた
ふたりの弟のお姉ちゃんとして生まれました。
OA機器メーカーの営業を10年ほどしたのち
現在は、農業7年目の認定新規就農者です。
幼少期。
弟たちのことが可愛くてかわいくて
自分の子供が生まれたら
ちゃんと愛せるのか?と不安に思うほどでした。
元々引っ込み思案の私は、
人の前にでることも、
人に笑顔を振りまくことも苦手で
幼稚園のころは転園をきっかけに
いじめられたりもして
人に強くなにかを伝えることもできない子でした。
ひとり遊びが大好きで、
とにかくいつもひとりでぶつぶつ言いながら
おままごとをする幼少期でしたが、
弟が誰かに
からかわれているところを見て
『私の弟なんだけど、なんなの?』と
別の人格になったことを覚えています。
その性質は、比較的今でも残っていて
内に秘める部分と
外に表現する部分の
二面性を持っていると自覚しています。
ふたご座の性質かな?と
肯定的に自負しております。
二人の弟たち。
ひとりは文筆業として
本を出版したり情報誌に寄稿したり
DJの傍らMCなどの表舞台のお仕事を、
ひとりはITプログラマーとして
大企業のシステムを支え
独学で覚えた英語でグローバルなお仕事を。
ほんとに私の弟なの?
と思うほど多才な彼ら。
それでも今も
"姉ちゃん"と頼り頼られているから
いい歳ですが、今でもただただ可愛い。
ふたりの活躍に恥じない
"姉ちゃん"でありたいというのが
いろんな原動力になっていたりします。
つらつらと書きましたが、
さいごまで読んでいただき
ありがとうございます。
この続きは、また次回。
みなさんが心豊かな毎日を過ごせますように。